


慌ただしい火曜日!今日は素早くいこうと思います!『生まれる?!』はい、北海道 甘海老!天ぶり THE ジャイアント!という事で、富山からはかなり立派な天然ぶりが入荷!お肉ものからは奈良 大和肉鶏!こちらはもも肉ですが、胸肉も同時入荷しております!市場食材からは六甲の原木椎茸!大きさは普通サイズでも肉厚で傘が開ききっておりません!こっちも六甲のむかご!お味はしっかりと柔らかく、ちょっと大きめのホクホクです〃そしてかなりお時間押しておりますかなりヤバイ状態なので今日はこの辺で失礼しますそれでは本
こんばんは 今日は金目鯛 入荷しました 金目鯛は人気で 売りきれるかもしれないので お早めに ぜひ食べに来てください 本日の大皿 ロールキャベツ ポテトサラダ おでん盛り合わせ どてやき さばのみそ煮 本日のお造り まぐろ 金目鯛 ご来店お待ちしております 〒534-0024 大阪市都島区東野田町3-7-1 小料理屋 あぐら 06-6354-3296 営業時間 17時半?0時
紀州 平すずき!と いきなりおすすめからの月曜日!昨日のお休みもなかなか充実したものとなり、良い気分転換が出来ましたしかも自分にしてはかなり珍しくボーリングなんて事をしてきましてね正直あまり(かなり?)好きではないんですが、何となく普段しない事をやってみようと思いましてただ 極端に経験回数が少なく、スコアの方はやはり!散々なアレでしたボーリングの上手い人、親切丁寧にご指導して下さる方、募集中です。笑ではおすすめの続き!徳島からは天然平目!やや小さめのパーツ買いですが、平すずき同様にブ
こんばんは 寒い日は温かいおでんに おいしいお酒が 美味しいですよね 今日はのどぐろも 入荷しました ぜひ食べに来てください 本日の大皿 レバニラ炒め ポテトサラダ 厚揚げの肉味噌がけ おでん盛り合わせ どてやき しょうが焼き 本日のお造り まぐろ カンパチ サーモン 白身 ご来店お待ちしております 〒534-0024 大阪市都島区東野田町3-7-1 小料理屋 あぐら 06-6354-3296 営業時間 17時半?0時
『ばっちこーーい!』さて そんな土曜日ですが、今日も相変わらず朝からなかなか寒いです。さすがのはるきも買ったばかりのレザージャケットではやや寒かったのか今日は違うアウターで出勤していましたね因みに自分はまだまだ冷え込んでもおちゃのこさいさいってやつですマリオで言えば星をゲッツした状態、つまり無敵です敢えて黄レンジャーで表現すれば『まかせんしゃーい!』そんなんです!笑では 今日のおすすめまたまたやって来ました、淡路のあおりいか!透明がかった身を見るとちょっと静かにテンション上がります島根か
第1期販売中 閑静で明るい南傾斜の丘陵地 オープンレジデンス中野道玄町 Ads by Trend Match
充実している時間ほど、 記録を忘れる私です。_φ(・_・ 火曜日に、 第五回、健康勉強会をしました☆ 今回は、 『糖化』について学びました☆ 『糖化』とは、 糖質を摂取し過ぎた結果、 血液中に余った糖が、 たんぱく質と結合し、 AGEという、化石化した、 たんぱく質を作るというものです。 AGEは、たるみやしわの原因になるそうです。 AGEを作らない為には、 『食後高血糖一時間の血糖値が、老化を決める!』 という事で、 糖化を防ぐ食べ方や、 食べものの紹介などをしました。 手前味噌ですが、 この勉強をして、 実身美の食事が、やっぱりいいやん。 という事を再認識しました。 狙ってませんでしたが、 勉強会のテーマを決めた清水さんが、 始めた時から、実身美のご飯良かったんですね。 と言っていました。 えっへ( ´▽`) 糖質は、繊維質の多い食品と 一緒に食べる事で、血糖値の上昇を抑えます。 お酢も糖質と一緒に取ると、血糖値の上昇を抑えます。 白砂糖や白米は、血糖値の上昇が早い為、 玄米、野菜、精製されていないお砂糖などが良いです。 あと、野菜や、お酢から先に食べる食べ方で、 さらに、血糖値の上昇を抑えます。 血糖値の上昇が緩やかだと、 太 ...
気がつけば木曜日!今日はご予約様も若干少なめかと思いきや、先程も団体様からのご予約を承ったりですそれでは早速、おすすめをご紹介しますまず紀州から うまづらはげ!今日も登場!淡路からはあおりいか!北海道からはぼたん海老!更にプリプリのたら白子!こちらは北海道から!そして年明けから当たり続きの絶好調熊本の黒毛和牛くらした肉!子供ピーマンはいつもより小さくなっていますが、肉厚具合はそのままです!たまーにスポットで入荷する市場で仕入れた食用ほおずき!こちらはお造りの脇で食べて貰えるのを待っており
新築マンション2LDK4580万円より 商業施設充実の上質な生活環境エリア Ads by Trend Match
ぐごーーーと寝ているのは、とある居酒屋の店長さん。昨日は仕事帰りにとあるお店で落ち合いまして、座った途端にこの有り様でした(笑)彼とは一緒に働いた事もあり、数少ない気心の知れた親友でもあります。そしてこのまま放って帰る訳にもいかず、お店が閉店しても一向に起きる気配なし…この時の心境を猫で表現すると、丁度こんな感じです。。。笑。そして彼と共に働いたとある先輩が、昨日の晩に久し振りの帰国をしたという事を知りました別世界のような所で総料理長に就いている方で、料理の腕のみならず、その人柄も尊敬出来る素晴
execution time : 1.187 sec
ゲスト(2011-5-21 21:36)
ゲスト(2011-4-3 10:58)
ゲスト(2011-3-24 17:42)
ゲスト(2010-11-24 16:13)
ゲスト(2010-11-7 1:53)
ゲスト(2010-10-14 11:20)
ゲスト(2010-6-18 18:56)
ゲスト(2010-3-31 15:24)
kyonta(2010-2-26 14:31)
ゲスト(2009-11-2 23:08)